初心者ではわからない、FXの専門用語集を一覧にまとめました。

スポンサーリンク
テクニカル分析
この記事は約10分で読めます。

ここではFXを始めた方向けにFX用語を紹介しています。

筆者も始めたばかりの頃は右も左も分からず、にっちもさっちも行かず…苦労しました。

そんな方向けに用語集を作成したのでお役に立てれば幸いです!

スポンサーリンク
  1. ●基本の用語集
    1. あ行
      1. EA(いーえー)
      2. IFDONE注文(いふだんちゅうもん)
      3. 移動平均線(いどうへいきんせん)
      4. インジケーター(いんじけーたー)
      5. 売り(うり)
      6. FX(エフエックス)
      7. MA(えむえー)
      8. MT4 MT5(えむてぃーふぉー えむてぃーふぁいぶ)
      9. エントリー(えんとりー)
      10. エントリーポイント(エントリーポイント)
      11. 円高 円安(えんだか えんやす)
      12. 追証(おいしょう)
      13. 押し目買い(おしめかい)
      14. OCO(おーしーおー)
    2. か行
      1. 買い(かい)
      2. 金融ライセンス(きんゆうらいせんす)
      3. 逆指値注文(ぎゃくさしねちゅうもん)
      4. クイックトレード (くいっくとれーど)
      5. クロス円(くろすえん)
      6. 高金利通貨(こうきんりつうか)
    3. さ行
      1. 指値注文(さしねちゅうもん)
      2. 裁量取引 裁量トレード(さいりょうとりひき さいりょうとれーど)
      3. ・三尊(さんぞん)
      4. CFD(しーえふでぃー)
      5. 信託保全(しんたくほぜん)
      6. 自動売買(じどうばいばい)
      7. 上位足
      8. 証拠金(しょうこきん)
      9. スイングトレード(すいんぐとれーど)
      10. スキャルピング(すきゃるぴんぐ)
      11. スプレッド(すぷれっど)
      12. スワップポイント(すわっぷぽいんと)
      13. ゼロカット(ぜろかっと)
      14. 相場(そうば)
      15. ・損切り(そんぎり)
    4. た行
      1. ・高値掴み(たかねつかみ)
      2. ・建値(たてね)
      3. ・短期トレード(たんきとれーど)
      4. ・ダブルボトム(だぶるぼとむ)
      5. ・チャート(ちゃーと)
      6. ・長期トレード(ちょうきとれーど)
      7. ・通貨ペア(つうかぺあ)
      8. ・低金利通貨(ていきんりつうか)
      9. ・抵抗線(ていこうせん)
      10. ・デイトレ(デイトレード)
      11. ・テクニカル分析(てくにかるぶんせき)
      12. ・デモ口座(でもこうざ)
      13. ・トレール注文(とれーるちゅうもん)
      14. ・トレンド 上昇 下降(とれんど じょうしょう かこう)
      15. ・トレンドフォロー(とれんどふぉろー)
      16. ・トレンドライン(とれんどらいん)
      17. ・途転注文(どてんちゅうもん)
    5. な行
      1. ・成行注文(なりゆきちゅうもん)
    6. は行
      1. ・ハイレバ(はいれば)
      2. ・反発(はんぱつ)
      3. ・PIPS(ぴっぷす)
      4. ・ファンダメンタルズ分析(ふぁんだめんたるずぶんせき)
      5. ・含み益(ふくみえき)
      6. ・含み損(ふくみそん)
      7. ・プラットフォーム(ぷらっとふぉーむ)
      8. ・分別管理(ぶんべつかんり)
      9. ・ヘッジ(へっじ)
      10. ・ヘッドアンドショルダートップ(へっどあんどしょるだーとっぷ)
      11. ・ポジション(ぽじしょん)
      12. ・ボリンジャーバンド(ぼりんじゃーばんど)
    7. ま行
      1. ・マルチタイムフレーム分析(まるちたいむふれーむぶんせき)
      2. ・戻り売り(もどりうり)
    8. や行
      1. ・約定(やくじょう)
      2. ・安値掴み(やすねつかみ)
      3. ・有効証拠金(ゆうこうしょうこきん)
    9. ら行
      1. ・利確(りかく)
      2. ・リバース注文(りばーすちゅうもん)
      3. ・両建て(りょうだて)
      4. ・レジサポライン(れじさぽらいん)
      5. レジスタンスライン(れじすたんすらいん)
      6. レバレッジ(ればれっじ)
      7. レバレッジ制限(ればれっじせいげん)
      8. レンジ相場(れんじそうば)
      9. ロット (ろっと)
      10. ロスカット(ろすかっと)
      11. ローソク足(ろーそくあし)
    10. わ行
    11. その他
      1. 〇〇足
    12. 関連

●基本の用語集

あ行

EA(いーえー)

MT4で使用できる自動売買のシステムのこと。

IFDONE注文(いふだんちゅうもん)

新規での注文時に注文と決済を同時にする方法。

(例)1ドル100円で買う → 105円になったら売る

など注文時に注文価格と決済価格を同時に設定しておく。

移動平均線(いどうへいきんせん)

一定期間の終値の平均を示したもの。

テクニカル指標の一部。

インジケーター(いんじけーたー)

分析する際の一目で分かるサポートツールのこと。

チャートを正確に把握するために観察するサポートツール。

ボリンジャーバンドや移動平均線などの目で確認できるもの。

売り(うり)

通貨を「売る」こと

FX(エフエックス)

投資の中の一つの種類。

Foreign Exchangeの略で、日本語にすると外国為替証拠金取引と言う。

外為と略して言う人もいる。

MA(えむえー)

移動平均線のこと。

MT4 MT5(えむてぃーふぉー えむてぃーふぁいぶ)

取引ツールのこと。

MT4 → Meta Trader4(メタトレーダー4)

MT5 → Meta Trader5(メタトレーダー5)

エントリー(えんとりー)

新規で注文すること。

ポジションを持つことを指す。

エントリーポイント(エントリーポイント)

新規で注文を入れるタイミングの名称。

円高 円安(えんだか えんやす)

円高 → 円の価値が高いとき

円安 → 円の価値が低いとき

追証(おいしょう)

相場の変動などによって委託している証拠金が下回った際に追加で証拠金を入金すること。

その場合ポジションを保持するために追加で証拠金を入金するか決済するか選択が必要になる。

押し目買い(おしめかい)

値動きが上昇傾向にあるが一旦下がる動きを見せることもある。

そのタイミングで買うことを指す。

OCO(おーしーおー)

注文2つを同時に行い、片方が約定されるともう片方がキャンセルされること。

か行

買い(かい)

通貨を「買う」こと

金融ライセンス(きんゆうらいせんす)

海外FX業者が金融業を営むために必要なライセンス。(許可)

逆指値注文(ぎゃくさしねちゅうもん)

指値注文とは反対に自身で決めた価格で売ること。

クイックトレード (くいっくとれーど)

現在(いますぐ)の価格で売買したいときにする注文方法。

成行注文(なりゆきちゅうもん)と同じ意味を持つ。

クロス円(くろすえん)

ドル以外の通貨と円のペア(組合せ)のこと。

高金利通貨(こうきんりつうか)

金利の高い国の通貨のこと。

さ行

指値注文(さしねちゅうもん)

注文方法(エントリー)の一つ。

自身で注文する価格を決めておきその値段になったら買うこと。

裁量取引 裁量トレード(さいりょうとりひき さいりょうとれーど)

自動売買の反対語。

個人の考えで取引を行うこと。

・三尊(さんぞん)

上昇トレンドから下降トレンドへ転換する際に現れるサイン

3つの山の形に見えることから呼び名がついている。(中央の山が一番高く見える)

ヘッドアンドシュルダートップと同じ意味。

CFD(しーえふでぃー)

Contract For Differenceを縮めた単語で差金決済取引と言う。

商品や金や株式取引なども含め取引が対象となるがFXも対象の一つ。

信託保全(しんたくほぜん)

ブローカーが倒産した際に顧客資産を守るシステム。

ブローカー(海外FX業者など)が顧客資産を自社資金とは別に信託銀行に信託し管理すること。

自動売買(じどうばいばい)

機械が相場を予測して自動で売買してくれる方法のこと。

上位足

今現在見ているチャートにある時間(期間)よりも長い時間足のこと。

1分足の上位足は5分足以上の足のことを指す。

5分足の上位足は15分以上の足のことを指す。

証拠金(しょうこきん)

FXの取引での資金のこと。また口座残高のこと。

口座に入金すると反映される。

スイングトレード(すいんぐとれーど)

数日から数週間単位で取引する手法のこと。

中長期取引とも呼ばれる。

スキャルピング(すきゃるぴんぐ)

数秒から数分で取引を行う手法のこと。

短期トレードのこと。

スプレッド(すぷれっど)

取引コスト(手数料みたいなもの)のこと。

売値と買値の差額。

スワップポイント(すわっぷぽいんと)

通貨間(2か国)の金利差調整分。

利益の一部に属する。

ゼロカット(ぜろかっと)

損失(マイナス)が出たらブローカーが代わりに負担してくれる仕組み。

そのため損失分(マイナス分)の借金を抱える心配はない。

相場(そうば)

通常の相場では需要と供給によって決定される取引価格のこと。

FXではトレンド相場やレンジ相場といった使い方をする。

・損切り(そんぎり)

「利確」の一部。

損失がでている場合にはこちらで表現される。

た行

・高値掴み(たかねつかみ)

高値で買うこと

・建値(たてね)

エントリーした時の価格のこと。

・短期トレード(たんきとれーど)

短期間で取引する手法のこと。

・ダブルボトム(だぶるぼとむ)

値動きが安値まで下降し、上昇、また再度同じ安値まで下降する傾向のこと。

チャートをみるとアルファベットのW(ダブル)に見えることからダブルボトムと言う。

・チャート(ちゃーと)

値動きを表したグラフのこと。

・長期トレード(ちょうきとれーど)

短期トレードとは反対に長期間で取引する手法のこと。

・通貨ペア(つうかぺあ)

2ヶ国の通貨のこと。

取引を行う国と国(2ヶ国)の通貨を表す。

2つの国の通貨の組み合わせになるため通貨ペアと呼ばれる。

・低金利通貨(ていきんりつうか)

金利の低い国の通貨のこと。

・抵抗線(ていこうせん)

レジスタンスラインと同じ意味を持つ。

チャート上の高値に引く線のこと。

・デイトレ(デイトレード)

数時間から1日で取引を行う手法のこと。

・テクニカル分析(てくにかるぶんせき)

分析方法の一つ。

過去の相場のチャートを元に値動きを予測する方法。

・デモ口座(でもこうざ)

本口座を持つ前に練習できる口座

・トレール注文(とれーるちゅうもん)

逆指値注文の際に用いる注文方法。

値動きによって一定の値幅で価格を自動で修正してくれる。

損失を防ぎ利益を出すこともできる。

・トレンド 上昇 下降(とれんど じょうしょう かこう)

相場がどの方向に動くか方向性を表す言葉。

上に上がる動きをすれば「上昇トレンド」、下に下がる動きをすれば「下降トレンド」と表現される。

・トレンドフォロー(とれんどふぉろー)

現在のトレンドに沿って取引すること。

上昇トレンドなら買い、下降トレンドなら売りで取引する。

・トレンドライン(とれんどらいん)

一定方向の値動きのこと。

上昇ライン、下降ライン、ウロウロライン(レンジ)の3種類が大きく見て取れる。

・途転注文(どてんちゅうもん)

ポジションを保有している銘柄で(通貨ペアで)買いから売りに、また売りから買いに等注文を変更したい時にする注文。

リバース注文と同じ意味を持つ。

な行

・成行注文(なりゆきちゅうもん)

現在(いますぐ)の価格で売買したいときにする注文方法。

クイックトレードと同じ意味を持つ。

は行

・ハイレバ(はいれば)

ハイレバレッジのこと。

高いレバレッジのこと。

・反発(はんぱつ)

下げ相場が上昇に向かうことを反発と言う。

・PIPS(ぴっぷす)

「percentage in point」を縮めた単語で

FXでの単位のこと。(通貨の共通単位)

pipかpipsかで金額が示される。

1pip → 0.01円(1銭)

10pips → 0.1円(10銭)

複数形の場合はpipsで表示される。

・ファンダメンタルズ分析(ふぁんだめんたるずぶんせき)

要人発言や世界の情勢を確認して値動きを予測する方法。

・含み益(ふくみえき)

現在持っている(エントリー)しているポジションを

決済しようと考えたときに利益が出ることを想定した状態。(未確定の利益)

確定していない利益のこと。

・含み損(ふくみそん)

現在持っている(エントリー)しているポジションを

決済しようと考えたときに損失が出ることを想定した状態。(未確定の損失)

確定していない損失のこと。

・プラットフォーム(ぷらっとふぉーむ)

取引ツールの総称。

MT4やMT5も含まれる。

・分別管理(ぶんべつかんり)

ブローカーが自社・他銀行問わず会社の資金とは別に顧客の資産を管理すること。

信託保全と混同しがちだが、資産を外部の銀行などではなく、自社の銀行で管理するブローカーが多い。

・ヘッジ(へっじ)

リスク回避の一つ。

ポジションの価格変動のリスクを避けるために有効。

例えば買いポジションを持っていた場合、あえて売りのポジションを持つこと。

・ヘッドアンドショルダートップ(へっどあんどしょるだーとっぷ)

上昇トレンドから下降トレンドへ転換する際に現れるサイン

3つの山の形に見えることから呼び名がついている。(中央の山が一番高く見える)

三尊(さんぞん)と同じ意味。

・ポジション(ぽじしょん)

エントリー(注文)した状態のこと。

エントリーして決済するまでを表す。

・ボリンジャーバンド(ぼりんじゃーばんど)

相場の統計から計算し今後の価格変動を予測すること。(チャート上に表示)

ま行

・マルチタイムフレーム分析(まるちたいむふれーむぶんせき)

色々な時間足を総合的に見て分析する方法のこと。

多様な時間帯の動きを観察することで値動きが把握しやすくなる。

・戻り売り(もどりうり)

値動きが下降傾向だが一時的に上昇する動きがあり、そのタイミングで売ることを指す。

や行

・約定(やくじょう)

取引(売買)が成立すること。

・安値掴み(やすねつかみ)

安値で買うこと

・有効証拠金(ゆうこうしょうこきん)

エントリーしてる状態の証拠金のこと。

決済をしていない状態で利確前の資金を表す。

(含み益、含み損も含まれる)

ら行

・利確(りかく)

「利益確定」のこと。

利益を確定するので利確と言う。

・リバース注文(りばーすちゅうもん)

ポジションを保有している銘柄で(通貨ペアで)買いから売りに、また売りから買いに等注文を変更したい時にする注文。

途転注文(どてんちゅうもん)と同じ意味を持つ。

・両建て(りょうだて)

通貨ペアの買い売りを両方同時に持つこと。

・レジサポライン(れじさぽらいん)

チャート上に引く真っ直ぐな線のこと。

主に値動きの先端に引く。(チャート上の売り買いの先端)

線を引くことによってどういった相場の流れか分析しやすくなる。

レジスタンスライン(れじすたんすらいん)

高値を指すラインのこと。

過去の高値と高値を結ぶように引くラインのこと。

レバレッジ(ればれっじ)

手元にある証拠金よりも大きい金額で取引できる仕組みのこと。

(手元の資金よりも大きい金額で取引が可能)

レバレッジ制限(ればれっじせいげん)

レバレッジに制限のあること。

海外FX業者によって制限の条件は変わってくる。

レンジ相場(れんじそうば)

チャート上で一定の価格帯を売り買いしてウロウロさまよっている状態のこと。

あまり値動きがないこと。

ロット (ろっと)

FXにおける単位のこと。

ロスカット(ろすかっと)

損失(マイナス)になる前に自動的に決済される仕組み。

このシステムによって口座残高を守ってくれる。

ローソク足(ろーそくあし)

期間中の始値・終値・高値・安値を表したもの。

ローソク足1本で期間中にどのような値動きがあったかが分かる。

チャート分析で使用される。

わ行

その他

〇〇足

〇〇に入る単位によって変わる。

↓以下の様に表現される↓

◇100本足(数字は他に50本足などもある)

◇日足(一日のこと)

◇5分足(5分以外もあり)

◇1時間足(1時間以外もある)

◇週足

コメント

タイトルとURLをコピーしました